「これからはじめるSEO内部対策の教科書」を読みました

SEO対策してPV増やしたい お金を稼ぐ

このブログ、目標の1つに「ブログで本当に稼げるのか確かめる」というのがあります。

細々ながら4ヶ月以上続けてきました。グーグルアドセンスとAmazonアフィリエイトをしていますが、収入は0円です。

半年~1年くらいは収入がないのは当たり前と分かってはいるものの、同じくらいに始めた方が月○PVで○万円稼ぎました~とか見ると、心がションボリします。

自分の作業量が少ないのは分かっています。ただ、4ヶ月以上続けているのにPVが累計で100もないっていうのは……。やっぱり最低でも100記事くらい書かないとお話にならないわって感じなんでしょうか。

結局、ブログで稼げるようになるには下記のことが大切みたいです。

  • コンテンツ(文章)が大事
  • PVを増やす
  • SEO対策して上位表示を目指す

コンテンツも重要ですが、まずは少しでもSEO対策に取り組んでみようと、評判の良い「これからはじめるSEO内部対策の教科書」を読んでみました。

スポンサーリンク

SEO対策は難しくない

そう最初に書いてあったので良かった。ここでSEO対策は難しいですが頑張りましょうとか書いてあったら、その瞬間にやる気ダウンです。

SEO内部対策の基本を知るの章の内容をかいつまんで書いてしまうと、下記になります。

  • 難しいものではない
  • SEO対策はとてもシンプルなもの
  • ユーザビリティに配慮した作りとなっていること
  • Googleが内部のコンテンツの善し悪しをより判断するようになった
  • 内部対策が重要
  • 自分のサイト内で改善出来ることを積み重ねていく
  • 内部対策をしっかり行うことは急がば回れ
  • 検索エンジンにやさしいサイトでなければならない
  • ソースコードエラーを極力なくしていく
  • できる限りきれいなHTML記述を心がける
  • 不必要なHTMLタグをできる限り少なくする

コンテンツが重要ってことになるんですかね。ブログはWordPressで作成しているので、HTMLに関してはこのままでも十分きれいなソースコードだと思っています。私の知識でコードをいじったら、サイトの見た目が崩れるのがオチです。

SEO効果のあるtitleの付け方を学ぼう

titleタグは、ホームページを構成しているHTMLにおいて、もっとも重要な重みを付けるためのタグです。titleの付け方ひとつを習得するだけでも検索順位に大きく影響するため、最新の注意を払い、キーワードの修正を行っていきましょう。

多くのブロガーさんがタイトルが重要、タイトルが大切、タイトルにはキーワードを入れて、と繰り返し繰り返し言っているのはこのことなんですね。

タイトルが重要ってことは知ってる!と思いつつ、タイトルを考えるのが面倒で適当に付けていたことを反省しなければ。一応、キーワードを入れるようにしていたものの、最新の注意を払ってるか?と問われたら、払っていないです……。

タイトルの付け方についてポイントが書いてありました。

titleタグの注意点

  1. キーワードはなるべく前部(左側)に入れよう
  2. 文字数は24文字以内(最大31文字)にしよう
  3. キーワードの使用回数に注意しよう
  4. キーワードが重複した不自然な文章にしない
  5. 他のページと重複させないようにしよう
  6. タイトルとページコンテンツを合致させよう
  7. 記号を使わないようにしよう
  8. ひとつのキーワード内に不要な空白を入れないようにしよう
  9. 検索を想定したキーワード作りをしよう
  10. 不必要なキーワードは短めにしよう

このブログの場合、タイトルが長いのが多いので気をつけなければいけないなぁと思っていましたが、他の方のブログもそこそこタイトル長めのような。記号(!や?)を使っているブログも多いので、そのあたりはあまり気にしなくてもいいのかもしれません。

あとは、タグの正しい使い方などが書かれています。

HTMLを知っている方には当たり前の事が多いかもしれませんが、SEO対策という視点で読んでみるといいです。

個人的にマジですか?と思った部分は「検索エンジンが箇条書きを好む」でした。だから、今回の記事は箇条書きを多めにしています。今後も箇条書きは多めに使っていこう。