私は無職&外にあまり出ないのでメイクをする機会も少ないのですが、現在使っているメイク用品のご紹介です。ついでにスキンケア用品も。
基本的にプチプラで揃えています。
ちなみに肌は脂性肌だと思われます。診断したことはないけれどベタベタする事が多いので。あと40代です。
スキンケア編

最近はこれに落ち着いています。YouTubeなどでおすすめされていることがあまりないので人気ないんですかね?
私は良いと思ったのですが……。

安い!容量もそこそこある!たっぷり使える!という訳でここ数年はずっと無印です。
さっぱりタイプも使ってみたのですが、あまりにもさっぱりしすぎて物足りなかったので、しっとりを使っています。
節約という意味では化粧水省いてもいいかな?と思ったのですが、化粧水があるとやはり肌の調子が良い気がしたので使うことにしました。

マツキヨで買えて使いやすい。なんか肌に良さそうな成分もいろいろ入っているし、私にはこれが一番合っている気がします。たまーにメラノCCとかを使ってみるのですが、結局白潤に戻ってきます。
メイク用品編

ビオレの日焼け止めはいろんな種類があるのですが、私はこちらを使っています。
顔にも身体にも塗れるし、石けん落ちOKだし、塗り心地も肌にあんまり負担がない感じが好きです。
サイズも小さめで場所を取らないです。
昔、アネッサとか使って肌が荒れたことがあり、それ以来ビオレ以外は怖くて使えません。

脂性肌の私にはプリマヴィスタが一番合っていました。
ちなみにコスメアイテムで一番高いのがこれです。なので、少量ずつ使って出来るだけ長持ちさせようと頑張っています。

いろいろ肌に塗るのは好きじゃないので(あと面倒)、日焼け止めや下地のあとはいきなりパウダーです。
サラサラになるし、お値段もお手頃だし何度もリピートしています。
ですが、私の肌の場合、数時間経つとちょっとベタついてきます。

ブラシもパウダーもついていて便利。ペンシルも書きやすい。

発色も色持ちも良いと思います。全然減らないので、もう1年以上同じの使ってます。

色がお洒落。せっけん落ちOKというのもポイント高いです。

これも全然減らないです。ブラシでクルクル混ぜてから使っています。

マスク生活なのでほとんど使ってないけど、気に入っています。
まとめ
私が外に出ないこともありメイク用品は減りが遅いです。
なので、一番使っているのは化粧水と乳液と日焼け止めです。
自分では良い物をお得に揃えていると思うので、満足しています。
これ以上安くて自分に合うのを探すのって大変なんですよね。
新しいのをウキウキで試して、肌が荒れたときショックといったら……。
以上、無職40代のスキンケア&メイク用品ご紹介、というお話でした。